桜開花
ついに札幌でも4月23日に桜の開花が観測されました。 平年より8日早く、昨年より5日遅い開花となりました。 当院近隣の『厚別(あしりべつ)神社』でもエゾヤマザクラが咲き始めました。 ……
続きを読む

福寿草
花壇に『福寿草』が咲き始めました。 暖かい春の訪れを知らせるように咲くのがこの花。 『幸せを招く』『永久の幸福』という花言葉があり、縁起の良い花とされています。 鮮やかな黄色が映え……
続きを読む

新年度
厳しい寒さも和らぎ、少しずつ春らしい気候となってきましたね。 正面玄関前の雪もすっかり解けました。 本日よりいよいよ新年度がスタート。 新年度にあたり、職員一同「初心忘……
続きを読む

ひなまつり
先日まで暖かい日が続いていたのですが、3日の札幌の最高気温はマイナス2度。 12日振りの真冬日だそうで…寒さが身体に堪えますね(;^_^A . さて、3月3日は『ひなまつり』 ……
続きを読む

節分
節分と言えば『2月3日』と思われる方が多いかと思いますが、今年の節分は『2月2日』でした。 今年は地球と太陽の位置関係などから立春が1日早まり、立春の前日とされる節分も 例年より1日早い……
続きを読む

新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は当院に賜りました数々のご厚情に対しまして、職員一同心より御礼申し上げます。 . 今年の十干十二支は『乙(きのと)巳(み)』です。 ……
続きを読む

クリスマス会
冬至も過ぎ今年も残り1週間となりました。 冬至は一年で最も夜が長く昼の時間が短くなりますが、寒さの本番はこれからです。 今シーズンの積雪はどの位になるのか・・・考えただけで憂鬱になります……
続きを読む

開院記念日
先日、10月1日は当院の開院記念日でした。 玄関には、いただいた立派なフラワーアレンジメントが!! 患者様もお花にうっとり。 やっぱり生花は最高ですね! ……
続きを読む

お楽しみ祭
例年、敬老の日前後に行っている「お楽しみ祭」 今年も昨年同様に規模を縮小し、各病棟ごとに行いました。 わずかな時間ではありましたが、体操や……
続きを読む

お散歩
お散歩にはちょうど良い気候となってきました。 年齢を重ねるにつれ、“寒さに敏感、暑さに鈍感”になる傾向になりがちですが、、 皆様はどうでしょうか? 正面玄関前のあじさいも少……
続きを読む
