医療法人 札幌平岡病院

ひらおかだより

リハビリテーションの普段の様子や、楽しいレクリエーション・行事など、院内の楽しい日常を不定期にお知らせします!

春の行事食

本日9日の昼食に提供した『行事食』をご紹介します。

【メニュー】
*春の押し寿司
*春菊のすまし汁
*お好み揚げ
*バナナ

.

【栄養課よりコメント】

テーマは『 “ ” を感じるメニュー』

押し寿司は常食から刻み食の方まで美味しく召し上がっていただけます。

桜でんぶの桃色、錦糸卵の黄色、ふきの淡い緑色で “春らしさ” を表現しました。

お好み揚げはキャベツ、紅しょうがを入れてお好み焼き風の仕上がりとなっています。

.

皆さん、完食していただけましたか~?

さて・・・

ゴールデンウィークが過ぎてひと段落し、仕事に行きたくない、なんとなく体調が悪い、

仕事に集中できない…等といった症状はありませんか?

それらの状態を総称して『五月病』と呼びます。五月病は主にストレスが原因で起こります。

進学や就職、転居等で新しい環境に変わる人が多い新年度は、特にストレスが溜まりやすい時期なのです。

自然に癒されたり、好きな音楽を聴いたり…自分なりにリラックスできる時間を作り、

十分な睡眠とバランスの良い食事を心掛けて五月病を予防しましょう(^_^)

ひらおかだより一覧